2009年03月05日
翻訳どうしてます?
あるところで、お話をしていたら翻訳機をくれー^^と言われたのですが
私が持っているのはトランス不可だったし
ランドマークも探しきれなかったので、ここでご紹介がてらまとめてみたいと思います。
といっても、基本的な部分しか使っていないので(それで充分ですよね)あしからず
昨年まではいろいろなところから翻訳機能がついたHUDが出ていましたが
相次いで無くなってしまいましたね。
私がいくつか持っている翻訳HUDの中で現在唯一動いているものです。
配布場所です

3つ並んでいる左側の「Simbolic Translator」がこれです

ありがたいことにフリーで配布されています。
気持ちだけでもチップジャーに入れてあげてくださいね。
左の小さなピラミッド型のがチップジャーです。
フローティングテキストの表示は壊れていますが、機能はしているみたいですよ^^
?マークはヘルプになっています。
ゲットしたら持ち物にできたフォルダの中からSimbolic Translatorを装着します。
すると画面の左上の端っこに出ます。
これがね~
画面を小さく表示している人(⇒わたし><;)は、見えないところに出てるかもしれません。
出て来ないってあせらないで
セカンドライフのブラウザを全画面にして編集で位置を調整しましょう。
自分が話す言語と翻訳したい相手の言語をえらぶだけ
それと、翻訳したくないときはパワーのオンとオフの切り替えボタンをクリック
それだけです。

チャットを日本語で話すだけで適当に翻訳してくれます。(自分のを日本語にしていた場合)
あくまでも自動翻訳機ですので
変な言葉に変換することもあります。
そんなときは翻訳サイトも駆使して、外国の方との会話を楽しんでくださいね。
Simbolic Translatorはこちらでゲットできます。
http://slurl.com/secondlife/Cupo/103/117/36
私が持っているのはトランス不可だったし
ランドマークも探しきれなかったので、ここでご紹介がてらまとめてみたいと思います。
といっても、基本的な部分しか使っていないので(それで充分ですよね)あしからず
昨年まではいろいろなところから翻訳機能がついたHUDが出ていましたが
相次いで無くなってしまいましたね。
私がいくつか持っている翻訳HUDの中で現在唯一動いているものです。
配布場所です

3つ並んでいる左側の「Simbolic Translator」がこれです

ありがたいことにフリーで配布されています。
気持ちだけでもチップジャーに入れてあげてくださいね。
左の小さなピラミッド型のがチップジャーです。
フローティングテキストの表示は壊れていますが、機能はしているみたいですよ^^
?マークはヘルプになっています。
ゲットしたら持ち物にできたフォルダの中からSimbolic Translatorを装着します。
すると画面の左上の端っこに出ます。
これがね~
画面を小さく表示している人(⇒わたし><;)は、見えないところに出てるかもしれません。
出て来ないってあせらないで
セカンドライフのブラウザを全画面にして編集で位置を調整しましょう。
自分が話す言語と翻訳したい相手の言語をえらぶだけ
それと、翻訳したくないときはパワーのオンとオフの切り替えボタンをクリック
それだけです。

チャットを日本語で話すだけで適当に翻訳してくれます。(自分のを日本語にしていた場合)
あくまでも自動翻訳機ですので
変な言葉に変換することもあります。
そんなときは翻訳サイトも駆使して、外国の方との会話を楽しんでくださいね。
Simbolic Translatorはこちらでゲットできます。
http://slurl.com/secondlife/Cupo/103/117/36
2009年03月04日
梅の季節はバタバタ?

Nano*styleの本店前の小さな庭に梅の木を植えました。
これでうぐいすでも止まっていたら早春な感じにどっぷり浸れるんでしょうかしら?
うっとり見とれていると外国の方からIMが・・・
ショップのLMを送れって言うので、送るとすぐにやってきて
水着とバッグを見に来たっていうではありませんか。
お客様です^^
それも
夏物?
今、夏の国からいらっしゃったようです。
地球の裏側なんだ~へ~
早春な気分も吹っ飛んで、汗をかきかき
翻訳機を装着して接客しました><;汗汗
質問にも応えて
バッグは私が装着してこんな感じですよーとかって見せたり
どうなんだろーわかるかなーって思いつつ
は~~接客慣れてない~~
でも、かわいいって言って買っていってくれました。
よかった~(脱力)
その後も、何人かバタバタとあわただしくいらして
これは何事?と思う間に夜は明けて・・・寝不足です><
2009年03月03日
イースターエッグ
このところ春のイベント目白押しですね。
私は3月の終わりごろにあるイースターエッグのお祭りに参加します。
イギリスと日本とその他の国々のショップが多数参加します。
主催者はたぶん外国の方で、日本語が下手ですと言いながらも、理解できる日本語でお話してくれます。
もし、招待状を受け取っていても、外人だから~って億劫になってる人はお返事してみてはいかがでしょうか~
トレハンの説明やプレゼントを入れるエッグはグループの通知からもらえます。
まだ先の話なんですが
とりあえずポスターをお店に設置しました。


私も素晴らしいハントアイテムを作って卵に入れます^^
楽しみ~
Nano*styleはこちらです
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/204/228/41
イベントのブログはこちら
The Bunny Hop
私は3月の終わりごろにあるイースターエッグのお祭りに参加します。
イギリスと日本とその他の国々のショップが多数参加します。
主催者はたぶん外国の方で、日本語が下手ですと言いながらも、理解できる日本語でお話してくれます。
もし、招待状を受け取っていても、外人だから~って億劫になってる人はお返事してみてはいかがでしょうか~
トレハンの説明やプレゼントを入れるエッグはグループの通知からもらえます。
まだ先の話なんですが
とりあえずポスターをお店に設置しました。


私も素晴らしいハントアイテムを作って卵に入れます^^
楽しみ~
Nano*styleはこちらです
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/204/228/41
イベントのブログはこちら
The Bunny Hop
2009年03月01日
お宝さがし
3月3日まで、うえまちSIMでトレハンやってますね。

和風の建物がたくさん建っています。

そんな待ちを歩き回って
11個の星を見つけると、それぞれにスキンが入っているんです。

服屋としてはスキンは探し甲斐があります。
行ってきましたよ。
星はこんな感じ^^

意外に簡単そうな場所で見つかります。
まだ全部集めたわけではありませんが^^;
でもね、イベントリーにはばらばらながら14までの数字が・・・
なんか、予定より多いみたい?
頑張ってさがしてみよっと^^
うえまちSIMはこちらです
http://slurl.com/secondlife/uemachi/167/199/34

和風の建物がたくさん建っています。

そんな待ちを歩き回って
11個の星を見つけると、それぞれにスキンが入っているんです。

服屋としてはスキンは探し甲斐があります。
行ってきましたよ。
星はこんな感じ^^

意外に簡単そうな場所で見つかります。
まだ全部集めたわけではありませんが^^;
でもね、イベントリーにはばらばらながら14までの数字が・・・
なんか、予定より多いみたい?
頑張ってさがしてみよっと^^
うえまちSIMはこちらです
http://slurl.com/secondlife/uemachi/167/199/34
2009年03月01日
神戸スプリングフェスタ
神戸スプリングフェスタのフリマに出店しました。

いつも、フリマがあるって聞くと参加するんですが
新しいお店が増えていますね
出店しながら、よそのお店を観て回るのも大好きです。
新しい発見もありますね~
自分の商品並べながらふと横を見ると
すでに並べ終わった方もいらっしゃいました。

いいすね~
春です*^^*
・・・で、注目したのがこちら

くわえミルク
わたしはこっちで我慢><(爆)
神戸スプリングフェスタはこちらです
http://slurl.com/secondlife/kobe%20harbor/214/111/23

いつも、フリマがあるって聞くと参加するんですが
新しいお店が増えていますね
出店しながら、よそのお店を観て回るのも大好きです。
新しい発見もありますね~
自分の商品並べながらふと横を見ると
すでに並べ終わった方もいらっしゃいました。

いいすね~
春です*^^*
・・・で、注目したのがこちら

くわえミルク
わたしはこっちで我慢><(爆)
神戸スプリングフェスタはこちらです
http://slurl.com/secondlife/kobe%20harbor/214/111/23