2008年04月05日
初投稿~
はじめまして~!!ナノです!
家なしっ子なもので^^
いつもサンドボックスでものを作ってました。
そしたらお店やってるんですかってたくさんの人に声かけられてたのが
だんだんその気になっていって
商品を置いてくれるって人まで現れて
ついに!
お店の開店準備が始まってしまいました~~
あこがれの「ファッションモール」です
同じものづくり講座のメンバーのViokuさんに手伝ってもらって
近くのサンドボックスで床と柱と看板(うきうき>▽<)を組み立てました。

広さはは16×20m
どうしよう~ものすごく広く感じる~^▽^;

オーライ、オーライって感じ?
目いっぱいだとちょっときついかな?
サイズを調整しないとね・・・って言ってた
その時
自分のスペースからはみだしてた柱と床が強制撤去・・・消えてしまいました~

最初からやりなおしだよ~
お店のプリムが重なると、PCが重くなるらしいのでビミョーにすき間をあけつつ微調整は続くのでした。
こんな感じで、店作り、物作りのちょっとしたことを書いていきます。
どうぞよろしく^^
家なしっ子なもので^^
いつもサンドボックスでものを作ってました。
そしたらお店やってるんですかってたくさんの人に声かけられてたのが
だんだんその気になっていって
商品を置いてくれるって人まで現れて
ついに!
お店の開店準備が始まってしまいました~~

あこがれの「ファッションモール」です

同じものづくり講座のメンバーのViokuさんに手伝ってもらって
近くのサンドボックスで床と柱と看板(うきうき>▽<)を組み立てました。

広さはは16×20m
どうしよう~ものすごく広く感じる~^▽^;

オーライ、オーライって感じ?
目いっぱいだとちょっときついかな?
サイズを調整しないとね・・・って言ってた
その時

自分のスペースからはみだしてた柱と床が強制撤去・・・消えてしまいました~

最初からやりなおしだよ~
お店のプリムが重なると、PCが重くなるらしいのでビミョーにすき間をあけつつ微調整は続くのでした。
こんな感じで、店作り、物作りのちょっとしたことを書いていきます。
どうぞよろしく^^
タグ :もの作り